![]() 昨日は、突然の訃報が届き、出かけて投稿できなかった。病院内のシンボルツリー・ハナノキは、紅葉真盛りだ。春先に大規模な建設計画があるため、根回しのためにと工事にかかる側の一部の根を切った。そのせいか夏になり枝の一部が変色していたが、その部分の紅葉が今までの中では一番緋く紅葉している。僕には最後の徒花のような気がしてならない。そんな思いにふけっていると、携帯電話に故郷の恩人の訃報が届いた。何はさておきと仕事が終えてから車を走らせた。そんなわけで投稿が11月1日深夜の今になったのである。ご容赦ください。 ![]() ▲
by arajin01
| 2012-10-31 00:00
![]() この写真はおととい撮ったものだが、秋の終を告げるような光景なので投稿する。落葉した葉に貯まる水滴も直ぐ転がっては消えていく。大地に染みていく秋を象徴するようで見入ってしまった。人生もこんなものであろうか。 ![]() ▲
by arajin01
| 2012-10-30 22:10
![]() ここ数日で八ヶ岳は紅葉がました。紅葉が急いで駆けているようだ。浮雲の影も、斜面を駆けている。山は冬支度に向かって急いでいる。 ![]() ▲
by arajin01
| 2012-10-29 21:51
▲
by arajin01
| 2012-10-28 21:31
![]() 昨夜は、友人宅で酒をご馳走になり、酩酊してしまい投稿できずに失礼した。居間から眺める山は、紅葉がはじまった。写真は、昨日14時頃の景色である。 ![]() ▲
by arajin01
| 2012-10-27 00:00
▲
by arajin01
| 2012-10-26 22:03
![]() 私は、自宅酒派だ。田舎暮らしはどこへ行くにも車になる。飲みに行くにも車がなければ同省もない。もちろん近くに電車はあるが、飲みいく先は駅から遠いところが多い。しかし、終電が早い。帰りの電車を気にしつつ飲んでも心地好く酔えない。いつの間にか、自宅で飲むようになってしまったのである。この頃は、晩飯とともに飲むと、このブログやFacebookもできなくなるので、寝酒が多くなった。昨日は、一杯の酒に酔い、ちょっと夜風にと表に出ると芒の穂が月明かりに輝いていた。季節は晩秋である。 ![]() ▲
by arajin01
| 2012-10-24 21:39
![]() 東京へ出かけた。相変わらず人の流れは凄い。人ごみに疲れ、改札への流れを避けていると号外の声が響いた。人の流れが止まり新聞を手にした人々が、記事を読んでいる。僕も号外を手にしたが、政治を弄ぶとしか思えない記事だった。しかし、途切れる事のない人の流れを止める呼び声は、川に仕掛けた梁のようであった。 ![]() ▲
by arajin01
| 2012-10-24 00:00
![]() 紫式部も寒くなるにつれ色を濃く染めて行くだろうが、秋霖に濡れる式部も鮮やかで綺麗だ。この実は、ヒヨドリが大好物で綺麗に色付くころになると、いつの間にかすべて食べられていることが多い。昨年も、もうそろそろ見頃だろうと撮影に向かうと食べられていた。今年は、熟する前にと撮影したのである。 ![]() ▲
by arajin01
| 2012-10-23 22:01
![]() 今朝は寒かった。ストーブの前にしばし座り込んでしまった。庭の草木も一気に色を変えた。老いの身には、寒さが応えるようになった。この冬はどのようになるのやら危惧するところでもある。 ![]() ▲
by arajin01
| 2012-10-22 21:38
|
ARAJIN:Note
■■メールは下記へ■■
arakawa③jinpei.com ③を@マークに置き換える ■私のホームページ■ http://www.jinpei.com ■荒川じんぺい電子書籍 『大震災から家族を守る ―アウトドアのグッズの 知恵』 中公文庫 『愉しむ山歩き 百の道標』 志木電子書籍 『低山登山の愉しみ』 志木電子書籍 ◎どちらもKindleで購入 書名で検索、ダウンロード で読めます。 ブログパーツ
ライフログ
以前の記事
2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||